腸内環境#1【瀬戸のダイエット特化型パーソナルジムWAVE】
こんにちは
瀬戸のダイエット特化型パーソナルジムWAVE
トレーナーの板倉です。
今回は腸内環境をテーマにブログを更新していこうと思います!
ダイエットをしていくうえで大切なことの一つが腸内環境です。
食事などが偏ったり、生活習慣などが崩れていると便秘になってしまう可能性があります。
私が担当させて頂いているお客様の中にも便秘に悩んでいる方はいましたが、原因は人それぞれ違いますので便秘に悩まれている方には私が一緒に考え、便秘改善のアプローチをさせて頂きました。
食品添加物や薬
まずは普段食べられているお食事で腸内環境に悪い影響を及ぼすものを体に入れないことが大切です。
特に食品添加物や薬には注意しましょう。
腸を綺麗にするためには善玉菌の敵となる食品添加物を入れないことが重要で、化学合成物質である食品添加物は、体に入ると排泄されずにたまり、必要な栄養素を妨げます。
薬にも要注意です
特に抗生剤は、腸に入ると悪い菌だけでなく、よい菌まで殺してしまうため、医師の診断なく安易に飲まないようにしましょう。
普段気をつけていきたい食事
・小麦粉
→精製された白い小麦粉は漂白剤が使われている恐れが。
・コンビニ食
→賞味期限の長いコンビニ食は、保存料が入っているものが多い。
・ジュース
→白砂糖が沢山入ったジュースは、腸内に悪玉菌を増やします。
・お菓子
→白砂糖を使ったお菓子は、糖分が多くビタミン不足になりがちです。
・ファストフード
→あとを引く美味しさは食品添加物によるもの。
質の悪い油が多いので、避けていきましょう。
・加工食品
→ウインナーやハムには発色剤が使われているものも。
・インスタント食品
→増粘多糖類や人工甘味料など、さまざまな食品添加物が使われています。
美腸を目指して食べるものには注意していきましょう!!
瀬戸のダイエット特化型パーソナルジムWAVE 板倉聡汰
〒489-0809 愛知県瀬戸市共栄通5-38クリエイティブ21パート2 2-A
営業時間 / 9:00 – 22:00(完全予約制) 休館日 / 水曜日・日曜日
ICEGYM GROUP
ICEGYM
尾張旭市東大道町原田52−3 ICEGYM
名古屋市北区大曽根4-1-45 大津ビル3F
パーソナルジム 若草
京都府京都市南区東寺東門前町54-1
この記事へのコメントはありません。